TEL

ホーム > Blog > 未分類の記事一覧

未分類の記事一覧

台風10号

2024.08.30 | Category: 未分類

新小岩は現在は雨がやんでおりますが、まだまだ落ち着きませんね…
ほぼ停滞しているようなので、九州から四国、東海地方の方はお気をつけください<(_ _)>

9月のお知らせ

2019.08.26 | Category: 未分類

16日(月)の敬老の日と23日(月)の秋分の日は受付がAM8時30分~12時、PM3時~6時までとなります。
祝日ですが18時までやります!

先生のお休み
3日(火) 引間先生
10日(火) 並木(じろー)先生
17日(火) 田口先生
24日(火) 中村(ゴロー)先生

勉強会に行ってきました

2018.11.27 | Category: 未分類

先週葛飾区のシンフォニーヒルズで行われた勉強会に行ってまいりました。
JRC(関節可動域回復矯正)というものです。

では、どういう治療かというと関節可動域回復矯正法という事なのでもちろん関節の可動域を回復を
目的とした矯正法です。
しかし、それならば今までの矯正と一緒ではないかということになりますが、この施術が往来の矯正と
違うのは身体の位置を整えるやり方ではなく個々の関節とそれと連動する関節の動きを改善させる方法
なのです。特に関節包内の動きの改善となります。
関節の動きが正常に動いてないと可動域が減少または制限されその負担が筋肉にかかりそれを放置してしまうと
筋肉が傷ついて痛みを起こしたり、筋緊張が強くなり体が張ってくるといった症状につながっていきます。

例えば、膝が伸びないような人。特に高齢者の方や過去に膝の軟部組織を痛めたことのある方、変形性膝関節症
の方などは可動域が痛める前と比べて減少しているため曲げたり伸ばしたりなどの動きがわるくなっています。
膝(厳密にいうと膝回り)もいくつかの関節から構成されていますので矯正によって正常な動きに戻してあげる
事により膝が伸びるようになり、痛みも減少していくことにつながります。

やり方も非常にソフトにやりますので、痛みを感じることもなく人によってボキボキとされるのが苦手だという
方でも大丈夫ですので安心してください。